2月2日(月) 給食ではなく「調理実習の試食」
- 公開日
- 2015/02/02
- 更新日
- 2015/02/02
お知らせ
2月2日(月) 給食ではなく「調理実習の試食」
写真は、今日の2年1組の家庭科での調理実習で作った“豚の生姜焼き”と“野菜のコンソメスープ”です。キャベツの千切りが豪快で、生姜の香りと肉の焼具合もちょうど良く、スープは玉葱の甘みがよくでていました。これでご飯もあれば最高でした。教頭先生や担任の先生にまで作ってくれました。男子のエプロン姿もなかなかかっこいいです。「男子厨房に入るべからず」ではなく、これからは男子も家庭の食事を積極的に作れるといいですね。ちなみに私は、焼きそば、スパゲティ、目玉焼き、ハンバーグしか作ったことがありません。焼きそば一つを取ってみても、味付けをどれくらいのソースをかけるか?またはオイスターソースを混ぜたり、ケチャップを混ぜたり…試行錯誤して作るとおもしろいです。そのおもしろさを家庭科の授業で実感して、男子も積極的に厨房に入って欲しいと思った今日の調理実習の試食でした。