小田原市立千代小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月28日(月)
給食
牛乳 力うどん 元気ボールの甘辛煮 今日の「ちからうどん」にはおもちが入ってい...
3年 リコーダー講習会
できごと
3時間目にリコーダー講習会を行いました。リコーダーの吹き方について、講師の先生...
4年 ごみ減量学習
6月22日(火)に市の環境政策課の方々にゴミ減量学習を行っていただきました。小田...
6月25日(金)
牛乳 麦ごはん さばのピリから焼き 豚大根 さばは、いわしと同じ青魚の代表です...
6月24日(木)
牛乳 焼きそばパン チンゲンサイのスープ ヨーグルト チンゲンサイは白菜と同じ...
6月23日(水)
牛乳 スタミナ丼 にらともやしのスープ にらの健康パワーはすごいです。にらは、...
6月22日(火)
牛乳 ごはん キーマカレー キャベツのごま炒め キーマカレーに入っている「ひよ...
6月21日(月)
牛乳 梅丸ラーメン 変わりぎょうざ 梅丸ラーメンに入っている梅干しは小田原でつ...
6月18日(金)
牛乳 麦ごはん じゃがいもの炒り煮 切り干し大根の煮物 切り干し大根は、大根を...
6月17日(木)
牛乳 ソフトフランスパン 照り焼きチキン チリコンカン チリコンカンとは、アメ...
6月16日(水)
牛乳 ツナ三色丼 豚汁 豚汁には、豚肉の他にもたくさんの野菜が入っています。...
6月15日(火)
牛乳 ごはん マーボーナス 焼きシュウマイ なすは、初夏〜秋が旬の食べもので...
6月14日(月)
牛乳 五目うどん あじのカリカリ揚げ あじのカリカリ揚げは小田原の名産品である...
6月11日(金)
牛乳 焼き鳥丼 チゲ汁 チゲ汁に入っているキムチは、白菜などの野菜と、塩・とう...
6月10日(木)
牛乳 メンチカツサンド ポテトチャウダー 今日のメンチカツサンドはサンドパンに...
6月9日(水)
牛乳 炊き込みチャーハン 中華スープ レモンゼリー レモンといえばビタミンCを...
6月8日(火)
牛乳 麦ごはん 韓国風肉じゃが ナムル風 給食では、たくさんの野菜が使われてい...
4年 田植え
6月8日(火)にほたる田で田植えを行いました。地域の川口さんに田んぼの機能や田植...
久しぶりのクラブ活動
7日(月)6校時に、令和元年12月以来のクラブ活動が行われました。今年度は5,...
家庭科 栄養士の先生と授業
家庭科の「できることを増やしてクッキング」の学習では、食品を組み合わせて食べる意...
給食便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年6月
RSS