小田原市立千代小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月28日(火)
給食
牛乳 麦ごはん チンジャオロース 春雨スープ チンジャオロースに入っている...
2月22日(水)
牛乳 マーボー豆腐丼 焼売 かぜを防ぐには、栄養バランスのとれた食事をする...
2月24日(金)
牛乳 中華おこわ ニラのスープ なめらかプリン みなさんは、栄養黒板をみ...
2月21日(火)
牛乳 麦ごはん まぐろのごまみそがけ とろみ汁 まぐろには、頭のはたらきを...
2月20日(月)
牛乳 ソフトめん 白菜と豆乳のスープパスタ きのこと野菜のソテー きのこに...
おやじの会今年度最終回
できごと
2月18日(土)に、おやじの会の皆様とPTA役員の方々が、ほたる田整備をしてくだ...
2月17日(金)
牛乳 ごはん 酢豚 中華スープ 献立名にはめったに出てこない「しょうが」...
2月16日(木)
牛乳 玄米パン ママレードチキン ビーフンソテー ママレードは、ジャム類の...
2月15日(水)
牛乳 麦ごはん 塩肉じゃが 大根のきんぴら だいこんは、食べものの消化を助...
2月14日(火)
牛乳 すき焼き丼 すまし汁 ガトーショコラ カカオ豆はチョコレートやココア...
2月13日(月)
牛乳 ちゃんこうどん 高野豆腐の琥珀揚げ 高野豆腐は大豆から作られていま...
2月10日(金)
牛乳 麦ごはん 厚揚げのそぼろ煮 なめ子汁 なめこといえばぬるぬるした「ヌ...
2月9日(木)
牛乳 ロールパン 鮭のフライ ミネストローネ ミネストローネはイタリアの料...
2月8日(水)
牛乳 ハヤシライス ウインナーソテー デコポン デコポンは頭の部分がこぶ...
2月7日(火)
牛乳 とりごぼうごはん かぶのみそ汁 ごぼうのように土の中で育つ野菜を根...
2月6日(月)
牛乳 塩ねぎラーメン いわしのカリカリフライ 神奈川県産アイスミルク 今日...
2月3日(金)
牛乳 麦ごはん 豚肉の竜田揚げ おかか炒め 節分豆 今日は「節分献立」です...
学習発表会(3年)
25日(水)に、学習発表会を行いました。5月から取り組んできたテーマについて、一...
2月2日(木)
牛乳 米粉ロールパン 湘南ゴールドジャム マカロニグラタン キャベツのごま炒め...
2月1日(水)
牛乳 ごはん とりにくのオーロラソース ワンタンスープ 2月の給食目標は「...
給食便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年2月
RSS