小田原市立千代小学校
配色
文字
学校日記メニュー
12月22日(火)
給食
チキンカレーライス ブロッコリーサラダ イタリアンドレッシング 牛乳 今日は...
12月21日(月)
しょうゆラーメン 高野豆腐のこはく揚げ 牛乳 今日は千代小学校のめん類人気こ...
12月18日(金)
中華おこわ あげしゅうまい 小田原みかん 牛乳 今日は年に一度の調理員さんや...
12月17日(木)
麦ごはん わらさの照り焼き けんちん汁 焼きのり 牛乳 今日はぶり(わらさ)...
12月16日(水)
ソフトフランスパン ローストチキン 冬野菜のシチュー クリスマスクレープ 牛乳 ...
大友亀太郎について学びました
できごと
北海道の開拓時に使用した遺品。百年前の測量機器。
能書家としてもすばらしい大友亀太郎の書。人として生きるべき道が書かれている。盛泰...
書き初め練習
3年生になって初めての書き初め。 太い筆や大きな下敷きをそろえてから、楽しみにし...
12月15日(火)
ツナの三色丼 大根の味噌汁 ヨーグルト 牛乳 正しくお箸を持てるようになると...
給食集会
今週は給食週間です。そこで、給食委員会による給食集会がありました。給食ランキング...
12月14日(月)
わかめうどん おかずセレクト(エビカツレツ または チーズ入りささみフライ) 牛...
12月11日(金)
麦ごはん カレーおでん あじのしょうゆ干し 牛乳 今日は来週から始まる給食週...
千代米、実食!
5年生が育てていた稲。調理実習をし、おいしく食べました!みそ汁と共に、炊きたての...
あいさつ100%
あいさつ運動の真っ最中です。寒い中、計画委員会が門に立ち、元気よくあいさつしてい...
なかよし給食♪
なかよし班のみんなで給食を食べました。5、6年生が配膳をしてくれ、みんなで「いた...
12月10日(木)
チキンライス ベイクドポテト アセロラゼリー 牛乳 かぜの予防には、栄養バラ...
12月9日(水)
ハムかつ ABCスープ ジョア(プレーン) アルファベットマカロニとは、デュ...
12月8日(火)
麦ごはん やさいふりかけ さわらの香味焼き 車ふのすまし汁 牛乳 カルシウ...
12月7日(月)
タンタンめん たこ天たこやき風 牛乳 11月から12月にかけて3年生がかまぼ...
12月4日(金)
麦ごはん 鮭のフライ 切り干し大根煮 牛乳 12月はなかよし給食やふれあい給...
給食便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2015年12月
RSS