小田原市立千代小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月30日(金)
給食
麦ごはん さんまのかば焼き とん汁 牛乳 この季節、旬の魚といえば「さんま」...
10月29日(木)
麦ごはん ジンギスカン焼き 中華風野菜炒め 牛乳 今日は豚肉をジンギスカン風...
10月28日(水)
ロールパン フライドチキン かぶのスープ煮 牛乳 かぶには、体を温め、消化を...
10月27日(火)
こぎつねご飯 里芋の味噌汁 さくっと昆布 牛乳 今日は、小田原産のあぶら揚げ...
音楽会に向けて〜♪
できごと
練習の真っ最中です。音楽会でキレイな歌声を響かせられるように練習を積み重ねて...
ゆでたまご
調理実習でたまごをゆでました。ゆで時間を変えて、中の違いを見比べました。どの固さ...
10月26日(月)
鮭のクリームパスタ りんごケーキ 牛乳 今日は鮭のクリームパスタとりんごケー...
10月23日(金)
麦ごはん あじのかりかり揚げ 切り干し大根煮 すだちゼリー 牛乳 3年生と5...
10月22日(木)
秋の香り栗ご飯 なめこの味噌汁 飲むヨーグルト 十三夜の月は「栗名月」と言わ...
もうすぐ稲刈り☆
稲の観察に行きました。しばらく見ないうちに、一面黄金色になっていた田んぼ。稲刈り...
にっこり笑顔で楽しくダンス
1、2年生の表現種目は、「ちよ〜バリ☆ハピ!」でした。 練習では、いつもノリノリ...
10月21日(水)
神奈川県産野菜コロッケサンド ひよこ豆のスープ 桜桃缶 牛乳 日本でひよこ豆...
10月20日(火)
麦ごはん 回鍋肉 枝豆じゃこボール しそかつおふりかけ 牛乳 今日のふりかけ...
初めての運動会
千代小学校に入学して初めての運動会!たくさん練習してきた成果をどの子も発揮できま...
がんばった運動会
3年生は、4年生と一緒に縄跳びを使った「ドラゴン・カンフー」という演技をしました...
明日へ届け!この想い
♪何度でも何度でも何度でも 立ち上がり呼ぶよ ...
♪全力少年
♪セカイを開くのは僕だ〜
つなげよう みんなの心2
♪にじいろの雨降り注げば 空は高鳴る〜
つなげよう みんなの心
♪あなたが笑えば 誰かが笑うこと 乗り越えれば強くなること ひとつひとつがあ...
協力!なかよし班種目☆
玉入れ、つなひき、協力リレー、だるま運び。どの種目もみんなで協力して頑張りました...
給食便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2015年10月
RSS