学校日記

津波対策の避難訓練を行いました。

公開日
2019/12/09
更新日
2019/12/09

できごと

 12月6日(金)に、避難訓練を行いました。
 今回は地震の後に、大津波警報が出されたという想定での訓練です。
 はじめに地震が起こったときの対応として机の下に入り、揺れが収まったところで、ヘルメットを着用しました。その後、大津波警報の放送指示で、2階の児童は全員3階に避難しました。移動はとても速やかで、3階の学年の児童と一緒になってもとても静かに避難することができました。3階に本部を立てて全員の安全確認が取れたところで訓練は終了です。
 学校では火災、風水害、地震、津波、防犯などさまざまな想定で訓練を行っています。子どもたちがどの訓練でも真剣に取り組むことができています。
 ご家庭でも、命を守ることについて話題にしていただけたらと思います。