7/3(水)5時間目
- 公開日
- 2024/07/03
- 更新日
- 2024/07/03
できごと
3年1組は、数学の授業です。
平方根の学習です。
√のついた数の計算をしていますが、難しいと感じる人も少なくないようです。
クラスの中で教えあいながら、温かい雰囲気で授業が進んでいます。
3年2組は、社会の授業です。
本日のテーマは「冷戦後の日本の政治・経済とアジアとの関係はどのように変化したのだろう」です。
1993年の総選挙で自民党が過半数を割り、55年体制が終わりを迎えた…
中学生にとっては、昔の話になります。
3年3組も、理科の授業です。
動物の有性生殖についての学習です。
受精卵ができるまでの流れを学習した後は、クロームブックを使い卵からオタマジャクシになるまでを考えていきます。