6/20(木)1時間目
- 公開日
- 2024/06/20
- 更新日
- 2024/06/20
できごと
1年5組で社会科の研究授業が行われました。
歴史的分野で、「飛鳥・奈良・平安時代の特色を考えよう」の単元です。
学習した内容を活用してその時代を大観し、和歌で表現する活動を通し、各時代の特色をとらえることが本時の目標です。
古代より日本人は、恋しい、楽しい、つらい、悲しいなどの思いを歌に託して表現していました。
今回は、学んだことを歌にして互いに伝え合います。
他者の考えに触れることで新たな気づきもありますし、共感もあります。
心が揺さぶられることで学習内容も定着する効果があります。
今年度は教員が互いの授業を見合い、生徒の学習への粘り強さと自己調整力を高める授業の実現をめざします。