学校日記(ブログ)

切り離そう原体験

公開日
2021/06/01
更新日
2021/06/01

校長より

 6月1日(火)、3年生の保健体育科は「走り幅跳び」を行っています。
 50年くらい前に体育科の授業を受けた私の原体験は、根性、気力、持続、がむしゃらな練習等が主流の考えだったような思い出があります。
 今日行っていた言わば“現代体育”の授業は全く異なっていました。データに基づく考察をみんなで行い、意見を出し合って試技を行い、いろいろな立場や経験から考えを深めながら、自己の記録を伸ばすという科学的で意図的なプロセスをとっています。
 写真のグラフは、千代中の生徒のデータを石井先生がまとめたものです。このグラフから、多くの疑問や課題が噴出するのも、千代中の3年生のすごいところだと思います。