6月1日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2021/06/01
- 更新日
- 2021/06/01
校長より
今日のメニューは、シーフードソテー、お豆のシチュー、玄米パン、牛乳です。
お豆の種類は、大豆(えだまめ)、金時豆、手亡豆の3種類です。シチューには、他に柔らかく煮込まれた鶏肉、人参、ジャガイモ、玉葱がたくさん入っていました。
ところで“手亡豆”について、「公益財団法人 日本豆類協会」のホームページで調べてみると、手亡は白い種皮色を持つ小粒のいんげんまめで、読み方は「てぼう」ということが分かりました。「白いんげんまめ」と言われることもあるそうです。明治時代に北海道の十勝地方で栽培されたのが始まりで、「手亡」という名前は、手竹(てだけ)と呼ばれる竹の支柱がいらないためと言われているそうです。
世の中、知らないことの方が多いと思いました。