学校日記(ブログ)

3年生、今日も集中(2)

公開日
2021/05/13
更新日
2021/05/13

校長より

 5月13日(木)、全校スポーツ交流会が雨のため授業となったので、体育の授業は保健科へと変わりました。
 写真(上)は石井先生の保健の授業です。楽しそうな笑い声がするので行ってみると、ちょうど班隊形を列隊形に戻し終わってしまい、誰も笑っていませんでした。石井先生が、「環境の変化と適応能力」について一人で話す場面となっていました。残念。
 そして、さらに隣のクラス(写真・中)は、細谷先生と西山先生の数学です。しかも、“n”をつかって説明する授業でした。私が苦手な“n”の登場です。私が中学生の頃は“n”なんてあったのか記憶にございません。
 写真(下)は、同じ時間の別クラスで石黒先生が保健科を行っている場面です。内容は「熱中症」です。写真の後方に、月曜日から始まった教育実習の先生が写っています。養護教諭を目ざしているとのことです。