10月31日(金)2時間目その2
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
できごと
                            
                        
                            
                        
2年4組は、社会の授業です。
都市や産業の発展と自然環境についての単元です。
「逆さ地図」を使い、アジアの国々に近いということが、都市や地域の産業の発展にどのような影響を与えているか考えています。
南北を反対にした地図を使うことで、大陸から遠く離れた島国のイメージが変わります。
日本列島が、日本海を囲んでユーラシア大陸や朝鮮半島とつながる輪のように見えました。
2年5組は、国語の授業です。
文法「言葉の単位」の学習です。
今日は動詞の活用について学びます。
「遊ぶ」「信じる」を例に、語尾がどのように変わっていくのか確認しています。
五段活用、上一段活用など覚えなくてはならない用語が次々に出てきます。