2月8日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2021/02/08
- 更新日
- 2021/02/08
校長より
今日のメニューは、こぎつねごはんの具、豚汁、さくら飯、牛乳です。
ついに“豚汁”の日が来たということは、我が家もそろそろ“豚汁”かも知れません。そうなった場合、再び“豚汁”の連続が発生することになります。好きなメニューであることと、毎日のメニューを考える人の大変さと気持ちを考えると、文句など微塵もありません。むしろ好物です。
今日は、さくら飯に「甘く煮た油揚げと鶏肉、ニンジン、グリーンピース」を自分で混ぜる“こぎつねごはん”です。このメニューも好きですが、個人的には塩がガツンと効いて脂がのった焼き鮭と白いご飯、そして豚汁というパターンが大好きです。(でも、塩分のとり過ぎは考えないようにしています)
今日の“豚汁”は、厚さ約4mmで大きめの豚肉がたくさん入っていて、肉の旨味が油分として舌にからんで、汁全体の美味しさを続けざまに感じさせてくれる嬉しい一品でした。