8月5日(土)野球部
- 公開日
- 2017/08/05
- 更新日
- 2017/08/08
校長より
8月5日(土)野球部
今日の野球部は、中体連と協会協賛の『少年野球教室』に参加しました。
対象はピッチャー2名(竹内くん、飯倉くん)とキャッチャー1名(岩田くん)の3人です。
講師は、今年社会人野球大会で優勝した『日本新薬』監督の田村氏でした。「一生懸命教えます」のことば通りの方でした。元ピッチャーということもあり、投球のポイントは、1.ラインだし(上下のブレはバッターは振るのでベースの幅でなげる)腕は縦にふる、縦ぶりのこと。2.体重移動…右にすべて乗ってからあげた左足一本に乗り換えること。3.左足で壁を作る(打つのもとるのもすべて)…、など具体的に教わりました。
その他、『“野球道”は真剣にやれば必ず自分によいことだらけ。仲間のありがたさや忍耐力もつく。中途半端にやっても意味がない」。これまでの経験や考えから日本人にあったピッチングやバッティングのフォームを考案し、それらを参加の生徒たちに教えてくださいました。
千代中の野球部員は、まずは練習試合や公式戦で、他の中学校より先に、全員で、素早く、しかも真剣に、グラセン(グランド整備)できるようになることが今の課題です。