9月1日(木)夏休み明けの「集会」その1
- 公開日
- 2016/09/01
- 更新日
- 2016/09/01
校長より
9月1日(木)夏休み明けの「集会」その1
朝の会のあと、清掃をして9:15から体育館で「集会」を行いました。写真は、体育館に一番に入ってきた3年生の整列指導をしている新妻和音先生と岩崎英恵先生の後ろ姿です。
私からは「千代中の生徒全員がまた学校に戻ってきてくれてうれしい」という話から「宿題を出してない人は、遅れていいから必ず提出を」「来週には第2回定期テストが始まる」「おばちゃんのダイエットの話」「これからの企業が欲する人材は、“勉強ができる人”ではなく“自分で考えて行動できる人”」「失敗にめげず、失敗を恐れず、同じ失敗を繰り返さないように…、でも私は同じミスを何度もしでかしてきた」「バイキンマンのように、毎週新たなメカを作り出せる柔軟な頭脳になるように…」などなど、とりとめもないように話をしましたが、実は共通点があることに気づいてもらえるように話をしました。千代中の生徒たちは、微動だにせず私の話をしっかりと聞いてくれました。