学校日記(ブログ)

7月8日(金)今日の給食

公開日
2016/07/08
更新日
2016/07/08

校長より

7月8日(金)今日の給食
 今日の給食のメニューは、スタミナ丼、ししゃも、牛乳です。
 “スタミナ丼”は、豚肉、ニラ、玉葱、もやし、しめじ、舞茸、たもぎ茸が、醤油ベースの味付けでちょっと辛めに味付けされ、麦入りご飯の上にかけて食べました。これに半熟卵か生卵をのせて、横に千切りキャベツがあると最高です。
 食材の“もやし”は3日連続です。“人参”が食材に入っていない珍しい日でもあります。
 “ししゃも”は、約13センチの長さで、頭から尻尾までぱくっと大きな口で一気に食べてしまいました。北海道産の“本ししゃも”は、1匹100円位するらしいので、「今日の給食の“ししゃも”は、“カペリン(樺太ししゃも)”なんだろうなぁ〜」と思いながら食べました。
 今日のメニューの総エネルギーは755キロカロリー、塩分は1.6グラムでした。高血圧な私には塩分控えめでちょうどいい今日の給食でした。