4/25(木)の給食
- 公開日
- 2024/04/25
- 更新日
- 2024/04/25
できごと
【今日の献立】
牛乳、かき卵風うどん、高野豆腐とちくわの煮物
今日は気温が上昇し夏日になるという予報に反し、校長室は日が当たらず肌寒いので温かいうどんはありがたいです。
溶き卵で栄養もプラスされ、こだわりのかつお出汁でとったつゆもおいしくしいただきました。
高野豆腐は煮汁がしみていて柔らかく、小田原産のちくわとの相性も良い感じでした。
昼の放送、「SDGsのコーナー」では、このままの生活を続けていくと2100年に地球の温度はどのくらい上昇するかというものでした。
答えは5度。
人間の体温は42度を超えると命に危険があるということでしたので、生命維持が危うくなります。
地球温暖化については、他人事でなく当事者意識をもって、中学生でもできることをやっていくのが良いのでしょう。
そして、人気の「お悩み相談のコーナー」では、妹に嫌われる兄の心の叫びに的確なアドバイスがなされました。