4/18(木)1時間目その2
- 公開日
- 2024/04/18
- 更新日
- 2024/04/18
できごと
2年3組は、数学の授業です。
式の計算、文字式のしくみについての学習です。
正四面体のある数量がXを使って表されています。
何の値かを考えています。
底面積、底面の周の長さなどいろいろな解答が出ています。
2年4組は美術の授業です。
とても静かだなと思って美術室をのぞくと、鎌倉彫についてクロームブックで調べています。
特徴、材料、デザインの特徴、技法など…
6月には、鎌倉遠足があります。
実物を見て、触れて、地域の伝統文化を学ぶことができますね。