学校日記(ブログ)

4/17(水)1時間目その2

公開日
2024/04/17
更新日
2024/04/17

できごと

3年3組は、数学の授業です。
今日の学習目標は、「公式を知ろう」です。
(X+a)(X+b)を展開しています。
生徒同士の学び合いの時間を大切にしながら、授業が進んでいます。

3年4組は社会の授業です。
学習テーマは「日本は第一次か対戦とロシア革命にどのように関わったのだろう」です。
ワークシートを使い、学びを進めています。
教科書にある言葉でも、意味がわかりにくい語もあります。
「利権」とはどういう意味でしょう?
日本が無理を承知で要求をつきつけたのはなぜか?
教員の発問により知識が増え、理解が深まっていく過程がわかります。

3年5組は、英語の授業です。
アラブ首長国連邦の中学校生活について書かれた英文の学習です。
まずは、音読がしっかりできること。
範読のあとに続いて読んでいきます。
「時間の言い方、確認しよう」
復習やポイントを押さえながらの音読が続きます。