授業のかたち
- 公開日
- 2022/12/12
- 更新日
- 2022/12/12
校長より
12月12日(月)、2年生の理科と保健体育の授業です。
理科は、みりんを使った蒸留の実験です。実験は楽しいのですが、注意深く観察していないと大切な場面を見逃してしまいます。変化の様子をちゃんと見ていましたか?
保健体育科は、同じ時間に外でハンドボールをしているクラスと、教室で保健分野を学習しているクラスがありました。写真(下)は、積極的休養と消極的休養の実体験の場面で、何人かの伏せっている生徒は積極的休養の実践中です。