1月20日(木) リモート朝会
- 公開日
- 2022/01/20
- 更新日
- 2022/01/20
できごと
新型コロナウイルスの感染拡大、神奈川県へのまんえん防止等重点措置の発出(明日)を踏まえ、千代中学校での感染防止に向けた対応の再確認のため、朝学活の時間に臨時でリモート朝会を行いました。
校長先生からはマスク・換気・密を避けることの再確認、今後感染が確認された場合の学校としての対応、特に進路に向けて受検(験)等が本格化する3年生の対応が話されました。あわせて、もし感染者等が出た場合でも、誰かを中傷するのではなく互いに支え合って乗り越えていける、そんな千代中生であってほしいとの話もありました。
後半では養護教諭の川島先生から「オミクロン株」についての説明がありました。
写真を見ていただいても分かるように、校長室の窓も全開です。加湿器も稼働しています。本当に肌寒い日が続いていますが、休み時間には窓を開けて換気をする等、改めて徹底していきたいと思います。