学校日記(ブログ)

11月28日(金)3時間目その2

公開日
2025/11/28
更新日
2025/11/28

できごと

2年3組は、家庭科の授業です。

「食中毒の防止と安全な食生活」についての学習です。

冷蔵庫での保存について、パーシャル室とチルド室の違いについて考えています。

普段何気なく使っていないだろうか。

使い分けはどうするのか。

また、シャキシャキの食感でレタスを食するための保存方法など、日常生活で活かせる学習内容です。



2年4組は、英語の授業です。

「盲導犬って?」の学習です。

先生の範読に続き、まずは音読。

英文を読み取り、登場人物の心情を考えています。


2年5組は、数学の授業です。

「図形の性質の調べ方」についての単元です。

図形の合同について、ワークシートの課題に挑戦しています。

基本的な知識とひらめきで、互いに教えあって解いていきます。