いじめ防止教室(5年)
- 公開日
- 2019/07/10
- 更新日
- 2019/07/10
できごと
7月10日(水)6校時目、5年生の教室では「いじめ防止教室」が行われました。弁護士の方が講師となり、授業を進めてくださいました。実際にあった事例をもとに、これはいじめかどうか、いじめとするならば軽いものか重いものか等についてグループで話し合い、発表しました。小田原市教育委員会やいじめ問題対策連絡会の方々も授業を参観されました。授業を通じ、「いじめは絶対許さない」という思いを、一人一人が再確認する時間となりました。