算数の授業(5年) 公開日 2019/02/14 更新日 2019/02/14 できごと 2月14日(木)1校時目、5年生は算数「円と正多角形」の学習をしていました。正六角形と正八角形の特徴調べです。折り紙で作った正六角形と正八角形をノートに貼り、角度や長さに視点を当て、子どもたちは調べていました。担任とTTの人見先生がきめ細やかに指導しており、子どもたちも一生懸命課題に向かっていました。 5年生は、全校の中心になって「6年生を送る会」の準備を進めていますが、学習も頑張っています。 いいね(0)