5年生 保健 「歯と口の健康週間」 公開日 2022/07/07 更新日 2022/07/07 できごと 5年生の保健の学習で「かむことの大切さ」について、保健室の神谷先生のお話を聞きました。普段の食事で何回噛んでいるのか機械を使って調べました。その後は、意識してかむ回数を多くするとどんないいことがあるのかを考えました。よくかんで食べると、虫歯の予防や肥満防止、思考力の向上などいいことがたくさんありました。これからは、意識して食事をしていけるといいですね。 いいね(0)