小田原市立矢作小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生に向けた音楽集会
できごと
今日のおはタイは、4年生に向けた音楽集会でした。6月に4年生の歌とリコーダーの演...
生き物探しをしました!
1年生は生活科で生き物と仲良くする学習をしています。先日、中庭や畑に行って生き物...
9月30日(火)今日の給食
献立・牛乳・ガパオライス風・マカロニスープ
9月29日(月)今日の給食
給食
献立・牛乳・ごはん・鶏のからあげ・ゆでキャベツ・地魚はんぺんのすまし汁
9月26日(金)今日の給食
献立・牛乳・なすのミートソース・キャベツとハムのソテー
~読書の秋~ 読み聞かせ1年生
22日の朝の時間は、図書ボランティアさんによる1年生の読み聞かせがありました。ど...
9月25日(木)今日の給食
献立・牛乳・ぶどうパン・マーマレードチキン・青菜のソテー・バジルポテト
9月24日(水)今日の給食
献立・牛乳・中華おこわ・トックのスープ・マスカットゼリー
9月22日(月)今日の給食
献立・牛乳・ごはん・かますのフライ・具だくさん味噌汁
♪星笛コラボ
高学年のブロック集会をしたこの週。音楽でも、5、6年生でコラボ授業をしました。5...
尊徳学習
4年生は、9月19日に尊徳学習を行いました。尊徳記念館の方がいらっしゃって、出前...
9月19日(金)今日の給食
献立・牛乳・担々麺・焼き餃子
今年の高学年のテーマは…
〜 伝 〜今年の高学年の表現のテーマです。コロナ真っ只中に入学してきた今年の5、...
9月18日(木)今日の給食
献立・牛乳・ココアトースト・かぼちゃのクリームシチュー
3・4年生集会
9月17日(水)に、3・4年生の集会を行いました。今回の内容は運動会の表現種目に...
生き物博士を目指して 2年生
9月から、2年生は生活科で「生き物博士」を目指して学習しています。どんな生き物が...
9月17日(水)今日の給食
献立・牛乳・ごはん・さばの香味ソースがけ・鶏肉と大根の煮物
9月16日(火)今日の給食
献立・牛乳・ねぎ塩豚肉丼・わかめスープ・ヨーグルト
9月12日(金)今日の給食
献立・牛乳・ちゃんこうどん・凍り豆腐のこはく揚げ
防犯訓練
9/12(金)2校時に防犯訓練を行いました。今回は、1年生の教室に侵入した不審者...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
今年度もたくさんのスクールボランティアさんの登録をお待ちしております。矢作小応援団として、子どもたちを見守っていきましょう!
スクボラコーディネーター 野口 三木