小田原市立矢作小学校
配色
文字
学校日記メニュー
書き初めの練習
できごと
3年生になって始まった毛筆の学習。いよいよ書き初めに挑戦です。いつもの半紙よりも...
箱根寄木細工作り体験教室
12月21日(月)に金指ウッドクラフトの金指さんにお越しいただき、箱根を代表す...
信楽焼 お皿作り
1・2組は21日(月)、3組は22日(火)に「信楽焼のお皿作り」を行いました。...
12月22日(火) 今日の給食
給食
献立 ・牛乳 ・コーンピラフ ・ABCスープ ・りんごタルト 今日は年内最...
冬のお便り
今日は「冬至」です。今朝も一段と冷え、子どもたちからたくさんの冬の便りが届きまし...
12月21日(月) 今日の給食
献立 ・牛乳 ・ごはん ・鮭の幽庵焼き〜ゆず風味〜 ・かぼちゃの味噌汁 冬...
昔遊び発表会(2年生)
2年生は、昔遊びの名人を目指して練習を重ねてきました。本日は、その練習の成果を...
ともだちハウス
今週の図画工作ではともだちハウスを作りました。ただの空き箱が素敵なお家に大変身...
12月18日(金) 今日の給食
献立 ・牛乳 ・しょうゆラーメン ・ナゲット 給食週間最終日の今日はリクエ...
12月17日(木) 今日の給食
献立 ・牛乳 ・ごはん ・里芋のそぼろ煮 ・つみれ汁 給食週間4日目の今日...
工事中。
最近、南校舎の外壁工事が行われています。 毎日違った作業をしている工事の人たちに...
火の用心。
社会「火事からまちを守る」で、消防について学習している3年生。 先日、学校にある...
感謝をこめて。
今週は給食週間です。いつも給食を作ってくださっている調理員さんへ感謝の気持ちを形...
上達中です。
書写の学習もなれてきた3年生。準備や片付けもとてもスムーズになってきました。 今...
6年「家庭科 まかせてね 今日の食事」
家庭科「まかせてね 今日の食事」の学習で、栄養士の山崎先生から献立を考えるため...
12月16日(水) 今日の給食
献立 ・牛乳 ・ロールパン ・おかずセレクト(チーズささみフライ・エビカツ) ...
12月15日(火) 今日の給食
献立 ・牛乳 ・ポークカレーライス ・野菜ソテー 給食週間2日目の今日は、...
集まれ!光!!
理科「太陽の光」の学習をした3年生。 虫眼鏡で太陽の光を集める実験をしました。白...
『たぬきの糸車紙芝居発表会』1年生 国語
国語の学習で、たぬきの糸車の紙芝居を作り、グループごとに練習を重ねてきました。今...
12月14日(月) 今日の給食
献立 ・牛乳 ・豚キムチ丼 ・トックのスープ 今日から一週間、矢作小学校は...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年12月