DSC00883.JPG

学校日記

明日は七夕

公開日
2020/07/06
更新日
2020/07/06

できごと

 明日7月7日は七夕。別名を「笹の節句」「星祭り」などと言われています。江戸時代に五節句の一つに定められ、今でも広く親しまれています。
 織姫と彦星の物語は有名ですが、天の川に輝くこと座のベガが織姫、わし座のアルタイルが彦星です。この2つの星と白鳥座のデネブを結んだものが「夏の大三角」と呼ばれ、夏の星座を探す目印になっています。白鳥座は、二人の橋渡し役となるカササギです。
 今は梅雨時なので天の川や星は見えないかもしれませんが、旧暦の七夕は現在の8月なので、来月7日に東の夜空を見上げてみてはいかがでしょうか。