DSC00883.JPG

学校日記

4年生 尊徳学習

公開日
2016/11/24
更新日
2016/11/24

できごと

講師を招いて尊徳学習をしました。小田原の人なら二宮金治郎さんのことを知っていると思いますが、背中に薪を背負って、本を読んでいる像は有名です。どんなことをした人で、どんな言葉を残したのかがよく分かりました。至誠、勤労、分度、推譲は難しい言葉ですが、学校や家庭でも実践してみたいです。(許可を得るのを忘れたので講師の顔は載せていません。)