カテゴリ
TOP
お知らせ
緊急情報
学校の様子
最新の更新
保健体育でバスケットボール
3年生スポーツ大会
たくさんのお花
今年度、最後の朝読み
1,2年生「総合的な学習の時間」
お花、ありがとうございます
たこ焼き作り
ピアノの調律
苦しき時の友となれ
寒さ厳しき朝
実力が出せますように!
職場体験学習
高まる興味関心
ホットケーキ
職場体験学習
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
立春
4日(月)は立春。気温も高く春が来てしまったような…。しかし、あたたいのは今日だけで、また冷え込むとのこと。勉強頑張る生徒の顔、とてもいい。部活を頑張る生徒の顔、たのもしい。しかし一番輝いているのは遊んでいる時の顔かなぁ。子は遊ぶもの。時代おくれと言われそうですが。
空は宇宙につながる
今日は空が透けるように青い、空が確実に宇宙につながっていることを実感します。空は万物に平等であり、くるいがありません。きっとパンジーさんはそんなことをすべて理解して生きているのだと思います。己の小ささが身に沁みる金曜日です。
2年生数学科
2月1日(金)、如月となりました。4校時2年生数学科では面積を変えずに図形を変形する作図に取り組んでいました。グループ学習で熱心に自分の考えを伝える姿があり、2年生の成長ぶりが表れていました。数学はやや嫌われがちですが「答えがはっきりする」教科で、「好きになる」と「分かる」ようになるようです?
2 / 2 ページ
1
2
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2019年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校評価
まごころ通信
配布文書
配布文書一覧