学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

4月28日(木)の給食

画像1 画像1
 ツナコーントースト、牛乳、ポトフ、ヨーグルト



 ツナコーントーストはたまねぎを炒めたところにマヨネーズ、コーン、ツナ、パセリを入れて食パンに塗って焼きました。具材がたっぷりで食べ応えがありました。今のたまねぎは新たまねぎなので、甘みがとても感じられます。ポトフは野菜がたっぷりで、6種類の野菜と豚肉、ウィンナー等栄養満点スープです。天気がお昼頃には晴れてきたので、気分も爽やかに食べる事ができました。

4月27日(水)の給食

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、マーボー豆腐、三色野菜のナムル


 マーボー豆腐が出ました。マーボー豆腐は、水分があまりないので汁物のように勢いよく盛ると、クラスで足りなくなってしまうということがあったので、豆腐の量を以前よりも増やしました。皿に盛ったこともあり、どこのクラスも上手に持っていました。1年、2年、4年生には食器の置き方(ごはんの位置)やおかずを食べてごはんを食べる等の三角食べなどお話をしました。これからも少しずつ食育をしていきたいと思います。

4月26日(火)の給食

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、ハンバーグガーリックソース、ちゅうかスープ



 今日は、ハンバーグの上に手作りのガーリックソースをかけました。生のにんにくとたまねぎをよく炒めて、砂糖、しょうゆ、みりん、水で調整しました。よく炒めることでたまねぎとにんにくから甘みが出ます。タレはしっかりめで味つけをし、ちゅうかスープは少し優しい味つけにしたので、1食を食べるとちょうど良く感じました。今日は、梅雨のような天気だったので、にんにくたっぷりで元気が出ました。

4月25日(月)の給食

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、さわらのしょうゆ焼き、さつま汁



 今日は、春のお魚さわらが出ました!魚に春と書いて「さわら」です。タレはにんにく、長ねぎを炒めてしょうゆ、みりん、酒を入れて作りました。お魚屋さんがたくさん魚を納品してくださったので、クラスにいつもより多くおまけがつきました。さつま汁もさつまいもの甘みが汁に溶け出し、ほっこりとする美味しさでした。

4月22日(金)の給食

画像1 画像1
 わかめうどん、牛乳、ちくわの石垣揚げ



 今日は、新メニューのちくわの石垣揚げが出ました。衣に黒ごまを混ぜて、揚げたときにごつごつとした石垣の様子が出るようにしました。ちくわの大きさにもこだわり、低学年、中・高学年で分けて切りました。弾力があるちくわだったので、噛み応えを子ども達に味わってもらいたくお昼の放送で伝えました。うどんに入れて食べても美味しいです。

4月21日(木)の給食

画像1 画像1
 シュガーツイスト、牛乳、かぼちゃいりクリームシチュー


 シュガーツイストは、砂糖がまぶされたパンのことで、マーガリンを塗った後に砂糖を上からまぶして焼いています。一つ一つ手作りで塗っています。1年生がとても喜んでいました。手がべたべたするので、給食ではフォークで食べますがお口の周りを砂糖だらけにして一生懸命食べている子もいました。シチューは熱々だったようで「とても熱かったけど食べられたよ」と言ってくれました。温かい給食を食べてもらえることが嬉しいです。

4月20日(水)の給食

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、ポークケチャップ、キャベツとひき肉のスープ



 今日は、新メニューのポークケチャップが出ました。豚こま肉にケチャップ、コンソメ、砂糖、中濃ソースを入れた料理です。給食だと大量のため水分が出てしまいましたが、次回は片栗粉を入れてタレにとろみをつけてもいいなと思いました。キャベツのスープは春キャベツを使用したので、柔らかく甘みがあるキャベツでした。隠し味にしょうがのみじん切りを入れています。

4月19日(火)の給食

画像1 画像1
 牛乳、ビビンバ丼、ちゅうかふうコーンスープ


 ビビンバは、お野菜たっぷり、お肉に卵も入って1品で栄養たっぷりのメニューです。新玉小の味つけはにんにく、しょうゆ、砂糖、豆板醤、酒、ごまあぶら、りんごソース等を入れています。にんにくは肉を炒めるときにも使い、調味料の方にも入れています。普段食べないような山菜も入れています。本来のビビンバは卵は入りませんが、炒り卵にして入れることで味がまろやかになります。

4月18日(月)の給食

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、和風野菜入り豆腐煮


 今日は、久しぶりに鮭が登場しました。新玉小の児童は鮭の料理の中で「鮭の塩焼き」が一番好きと答える人が多いです。骨があるので気をつけて食べましょうと呼びかけました。給食では、骨抜きにはしていませんのでご家庭でも骨がある状態で魚を食べる練習をしてほしいと思います。和風野菜入り豆腐煮はいわゆる「和風マーボー豆腐」です。砂糖・しょうゆ・塩で優しい味に仕上げました。どちらのメニューもごはんのおかずになる味です。

4月15日(金)の給食

画像1 画像1
 ミートソーススパゲティ、牛乳、あおのりポテト


 今日は、1年生が食べやすいようにミートソーススパゲティとポテトの組み合わせです。1年生は麺を開けて、ソースに入れて混ぜて食べるというのは初めての挑戦でしたが、上手にできている人が多かったです。皿に口を近づけて姿勢を丸くして食べている人が多かったので、フォークじゃない手は皿を持つよと伝えました。給食を食べることと同時に食べ方も学んでいっています。

4月14日(木)の給食

画像1 画像1
 くろパン、牛乳、クリスピーチキン、ABCスープ


 今日は、進級・入学お祝い献立でした。子ども達に「日々過ごしていると進級・入学できたという人もいるかもしれませんが、世界では戦争をしている国があり、子どもが犠牲になっているニュースも見ます。毎日、温かな食事ができ、快適な環境で眠ることができる幸せを感じてほしいです。日本では、物価高の中、毎日の食事のやりくりをお家の人がしてくれています。給食も同じです。改めてお家の人にも感謝をしましょう」というお昼の放送をしました。子ども達が何か感じてくれていると良いです。

4月13日(水)の給食

画像1 画像1
 和風そぼろごはん、牛乳、切り干しだいこんの煮物


 今日の和風そぼろごはんは、新メニューです。鶏ひき肉、しょうが、にんじん、こうや豆腐、切り干しだいこん、ひじきをみじん切りにしてみそ味で味つけしました。高野豆腐、切り干しだいこん、ひじきの3種は栄養の王様食材です。普段の食事で摂りにくい食物繊維、鉄分がたくさん入っています。ご飯の上にたっぷりかけて、よく食べていました。

4月12日(火)の給食

画像1 画像1
ケチャップライス、牛乳、ワンタンスープ


 今日は、ケチャップライスが出ました。いつもは名前をチキンライスにしていましたがチキンライスだとわからない子がいるので、ケチャップライスに変更してみました。オムライスを好きな子が多いので、ケチャップライスも「わーい!」と言っている子が多く。よく食べていました。ワンタンスープは野菜がたっぷりです。

4月11日(月)の給食

画像1 画像1
ハヤシライス、牛乳、はるやさいのソテー 


 新年度初日の給食、ハヤシライス、牛乳、はるやさいのソテーが出ました。朝、子ども達から「今日の給食なぁーにー?」と聞かれ「ハヤシライスだよ」と言うと「よっしゃー!」と喜びの声を上げてくれる子達がたくさんいました。新1年生も、初めからおかわりをしてくれる子が多く、よく食べていました。カレーとハヤシライスの違いをお昼の放送で伝えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料