1年生を迎える会
最後は2年生がおわりの言葉を言い、4年生が1年生と退場して教室まで送りました。
計画委員会の子を中心に2年生から6年生までが協力したおかげで、1年生が楽しく過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会
1年生の紹介では、6年生がリードして1年生が自己紹介をしました。1年生が自分の名前を言った後は、1年生と6年生で同じポーズをとるなど、とても微笑ましい時間でした。
自己紹介の後は、みんなでじゃんけん列車をしました。先頭になった子ども達に司会を務める計画委員会の子がインタビューをする場面もありました。とても楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会
6月1日5校時に1年生を迎える会が行われました。久しぶりに全員集まっての会です。5年生が1年生と一緒に入場。3年生のはじめの言葉でスタートしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学級目標の発表3
これから学級目標を達成できるようにがんばってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 学級目標の発表2
どの学年もどのように発表するか一生懸命考えたことがわかります。
![]() ![]() ![]() ![]() 学級目標の発表
新玉小学校では毎年、朝会で学級目標の発表をしています。今年度も行いました。どの学年の子も自分の学級目標をわかりやすく発表できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 鍵盤ハーモニカ講習![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生 水泳学習![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生 水泳学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの子も一生懸命取り組んでいます。 第1回代表委員会![]() ![]() ![]() ![]() 水泳の学習が始まりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年生 水泳学習
5月25日(木)に3・4年生の水泳学習がありました。昨年度同様、指導は神奈中スイミングの鬼澤コーチを中心に行っていただきました。
子どもたちは、五つのコースに分かれ、それぞれのコーチの指導のもと楽しそうに学習に取り組んでいました。 新玉小に戻ってくると、「楽しかった!」「顔がつけられるようになった!」「ボールを使ってこんなことをしたよ!」など、自分の気持ちや取り組んだことについて伝えてくる姿から、本当に楽しんで学習することができたのだなと感じました。 残り4回、子どもたちが引き続き楽しく取り組む姿を見守りたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会「ごみはどこへ」環境事業センター見学3
お弁当を食べた後はフラワーガーデンへ。トロピカルドームは環境事業センターの焼却炉の熱を利用していることを知りました。植物探しを班で楽しみ、満開のバラを見て回りました。バスもマナーを守って乗ることができ、よい一日になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会「ごみはどこへ」環境事業センター見学2
清掃工場見学後、ペットボトルやリサイクルセンターも見学しました。しっかり分別することやきまりを守って出すことがなぜ大切か、実際に見るとよくわかります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会「ごみはどこへ」環境事業センター見学1
小雨が降る中でバスに乗って環境事業センターに行きました。清掃工場では、詳しく説明してくださり、クレーン室からごみピットを見下ろしたり、焼却炉を間近で見たり、中央制御室をガラス越しに見学したり、煙突をのぞいたりすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・6年交流![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3時間目は、1年生と6年生でしっぽ取りをしたりドッジボールをしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。 6年 修学旅行14
順調に専用列車は進んでいます。まだまだ元気いっぱいの様子で、15時からおやつの時間を楽しんでいます。15時30分には大宮を通過する予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行13
修学旅行団体専用列車に乗車しました。13時51分に発車します。楽しかった思い出を胸に、間もなく日光とお別れです。全員、元気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日の給食![]() ![]() ツナコーントースト まめまめシチュー 5月10日の給食![]() ![]() 小松菜丼 すまし汁 |
|