学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

離任式2

最後は、全校でお見送りをしました。卒業生も何人か来てくれていました。
とても寂しいですが、新しいところでのご活躍をお祈りいたします。今までありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

修了式の後に、離任式が行われました。5年生の児童がお別れのことばを伝え、花束を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式2

修了式では、1年生、3年生、5年生の代表の児童が、今年度成長できたことや来年度もっとがんばりたいことを話しました。とても素晴らしかったです。
新玉小学校の子どもたちはみんながんばりました。
保護者の皆様、地域の皆様、今年度もご理解・ご協力をありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

3月24日(金)修了式が行われました。全員が体育館に集まり、行うことができました。1年生から5年生の代表者が修了証を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式

3月22日(水)卒業式が行われました。心配していた天気もとてもよく、青空もお祝いしてくれているようでした。
一人ひとりが堂々とスピーチをして卒業証書を受け取りました。呼びかけや歌もとても立派でした。とても素晴らしい、温かい卒業式でした。
6年生、卒業おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年学活「一年生でがんばったこと楽しかったこと」

画像1 画像1
 今日は修了式。教室で一人ずつがんばったことと楽しかったことを話し、修了証を受け取りました。入学して一年間でずいぶんお兄さんお姉さんになりました。4月からは新しい一年生を優しく迎えてあげてくれることと期待しています。

3月17日(金)の給食(給食最終日)

画像1 画像1
 塩バターコーンラーメン、牛乳、ポテトドッグ、セレクトデザート




 17(金)で今年度の給食が終了です。最終日なので、子ども達が大好きな塩バターコーンラーメンと、ポテトドッグが出ました。デザートは3種類のデザート(夕張メロンゼリー、抹茶プリン、カスタードプリン)の中から自分で選んだのを食べました。1ヶ月以上前に選んでもらいましたが、みんなちゃんと自分が何を選んだか覚えていました。楽しそうに、また嬉しそうに最後の給食を食べていました。給食室は、最終日の給食作りが無事に終わり、ほっとしています。今年度も、学校給食にご理解・ご協力ありがとうございました。

ペア清掃が終わりました 2

賞状の裏に描いてある素敵な絵を見て、「すごーい。」「早く友達に見せたい。」という声が。あげた上学年の子どもたちもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア清掃が終わりました

15日(水)、今年度のペア清掃が終わりました。上学年から下学年へ賞状が渡されました。下学年の子どもたちは大喜び!!とても素敵な光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

咲いた 咲いた チューリップの花が

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生が秋に球根を植えたチューリップが咲きました。
毎朝、水あげをしている1年生。咲いたチューリップの花を見て、チューリップの歌を歌い出しました。大合唱でした。

3月16日(木)の給食

画像1 画像1
   牛乳、チリドッグ、ボイルキャベツ、ABCスープ


 
 今日は、チリドッグ、ボイルキャベツとABCスープの組み合わせでした。ABCスープは6年生のリクエストメニューです。豚肉、人参、たまねぎ、キャベツ、ウィンナー等が入っていて野菜たっぷりです。ウィンナーと豚肉が入っていることでスープに味が出ていて子ども達は大好きです。アルファベットマカロニが崩れないように、入れる時間を調整しました。チリドッグも全クラス完食でした。

3月15日(水)の給食

画像1 画像1
   たいめし、牛乳、豚汁、すだちゼリー



 今日は卒業お祝い献立として「たいめし」が出ました。例年、金目鯛を使用していますが今回は「石鯛」(イシダイ)を使用しました。小田原港で水揚げされる高級魚ということで、クラスでは水揚げや加工されている様子の動画を見てもらい、味わって食べてもらうようお昼の放送でも流しました。鯛の味がよく感じられ、とても美味しかったです。ふわっとした食感を出すために、調味料を入れる前によく炒って作りました。子ども達、職員から大好評でした。すだちゼリーは「巣立つ」という意味で果物の「すだち」を使用したゼリーです。お祝い給食は年に1回しか出ないので、貴重な日となりました。

3月14日(火)の給食

画像1 画像1
  バターチキンカレー、牛乳、ホットサラダ、ごまドレッシング



 今日は4年生のリクエストメニュー、バターチキンカレーです。鶏肉をヨーグルトとカレー粉につけておき、炒めず調味料を入れる頃に鶏肉を入れてよく煮込みます。ふつうのカレーよりサラサラとした状態に仕上げています。ふつうのカレーと違いを出すためと、ご飯によく絡むためにサラサラとしたカレーにしています。ホットサラダはキャベツ、人参、ブロッコリー、じゃがいもが入って色合いがきれいでした。ごまドレッシングともよく合いました。

3月13日(月)の給食

画像1 画像1
   まめいりひじきごはん、牛乳、むらくも汁



 週の始まりの日は和食でスタートです。豆入りひじきごはんは、ひじきをたっぷりと使用して大豆、さつま揚げ、にんじん、鶏肉で煮ました。色味で枝豆をゆでてから最後に加えています。茶飯の上にかけたので、味は少し薄味に仕上げました。この豆入りひじきごはんは、子ども達に人気です。大豆とひじきの組み合わせで、食物繊維やカルシウムが豊富に摂ることができ、栄養満点メニューです。




1・2年 すなや土となかよし その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の様子です。

1・2年 すなや土となかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、図工の「すなや土となかよし」の学習で海岸へ行ってきました。海岸では、海の砂を使って山を作ったり石を積み上げたりして、楽しく活動をしました。

マーブルケーキ作り方2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6 4本の縦線に、上からスプーンであみだくじを描くように模様を作っていく(ここはきれいにできなくても、プレーンの生地とココアの生地が交差すればマーブルになります)
7 オーブンで予熱後、180度 20〜30分程度焼く (生地が膨らみ、竹串を刺して生地がくっついてこなければ完成です)
8 お好みの大きさに切る

マーブルケーキ作り方1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 ホットケーキミックス、卵、牛乳、砂糖、溶かしたマーガリンを全て混ぜます。給食では回転釜という大きな釜で混ぜています。(材料の分量は、こんだてひょうをご覧下さい)
2 1の生地を少しとっておく(お玉5〜6杯程度)
3 1のプレーン生地を鉄板に流す(丸形の型に流すときは深くない型がおすすめです)
4 2でとっておいたプレーン生地に、湯で溶いたココアを混ぜる(もう1つココアの生地を作ります)
5 3の鉄板に4のココア生地を縦線を4本描く

3月10日(金)の給食

画像1 画像1
  ミートソーススパゲティ、オレンジジュース、マーブルケーキ



 今日は、オレンジジュースにミートソーススパ、マーブルケーキと子ども達が好きなメニューばかり並び、スペシャルメニューでした。子ども達は朝からとても楽しみにしてくれて、給食時間になるとテンションマックス!大興奮で給食の見本を見に来てくれました。マーブルケーキの作り方はこんだてひょうに一部載せましたが、補足を次の投稿で載せたいと思います。実際に作っている給食室の様子写真と共に載せますので、ぜひご覧下さい。

3月9日(木)の給食

画像1 画像1
  くろうさぎパン、牛乳、豚肉のコロッケ、にんじんポタージュ




 今日は、くろパンがうさぎの形になったパンが出ました。うさぎの目にはレーズンがついています。うさぎ加工のパンはなかなか出ないので、子ども達は喜んでいました。にんじんポタージュの野菜は、口当たりをなめらかに、よりポタージュに近づけるために、たまねぎ、にんじん、じゃがいも等の野菜を1度茹でて、ミキサーにかけています。給食は大量なので、ミキサーにかける一手間が大変ですが、美味しく食べてもらうために頑張りました。濃厚でにんじんの味も感じられました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料