学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

6年生 修学旅行 2日目

画像1 画像1
予定通り、日光駅を出発しました。

6年生 修学旅行 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんたくさん歩いて、疲れた顔の子どもたち。
お土産を買ったり、カレーを食べたりして、元気チャージ!

6年生 修学旅行 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅屋敷ともお別れ…旅館の方に感謝の気持ちを伝えました。
そのあとは、小雨の中、東照宮の見学に行ってきました。
日光の文化遺産に感動です。

6年生 修学旅行 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
6時に起床!
みんな元気に美味しい朝ごはんを食べています。

6年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お土産、何にしよう?
渡す人のことを思いながら、お土産選び。
限られたお小遣いを上手に使うことも大切です!

6年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しそうな夕ご飯。

6年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
竜頭の滝、華厳の滝とすいていたため、予定より早く旅館に着きました。
18時より夕ご飯を食べています。
みんな元気です!

6年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通り日光に着き、湯滝を見学しました。
湯滝の迫力にびっくりしていました。

5月12日(木)の給食

画像1 画像1
 ホットドッグ、牛乳、お豆のスープ、ヨーグルト



 久しぶりにホットドッグが出ました。上にかかっているソースはたまねぎとにんにくをみじん切りにしてピザソース等を入れたオリジナルソースです。少し甘めでしたが、ソーセージの塩味と合っていました。お豆のスープは、低学年が苦手かなと思いましたが、「まずは食べてみて」と声をかけたので「食べてみたら大丈夫だった!」と言っている子も多かったです。

6年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
無事、小田原駅を出発しました。
駅員さんからの温かい見送りの放送が入り、6年生はみんな元気に出発できました。
保護者の皆様もお見送り、ありがとうございました。行ってきます。

5月11日(水)の給食

画像1 画像1
 こぎつねごはん、牛乳、じゃがいもと鶏肉のみそ煮



 今日は、油揚げをたっぷり使用したこぎつねごはんが出ました。月曜日の組み合わせと同じようなメニューになってしまったなと思っていたところ、子どもからも「同じようだね」と言ってくれる子がいました。給食のことを覚えてくれていてすごい!と思ってしまいました。肉じゃがではなく、「みそ煮」なのでみその味がしっかりとして、じゃがいもとみその組み合わせが新鮮です。

5月10日(火)の給食

画像1 画像1
 ちゅうかどん、牛乳、コーンしゅうまい



 今日は、子ども達が大好きな中華丼が出ました。野菜・肉・海鮮がたっぷり入っている餡はご飯がすすみます。1年生も「うわぁー!中華丼おいしそう!!」と給食のサンプルを見てモリモリ食べていました。うずらの卵が市場で減っているので、お昼の放送で児童に今日は味わって食べてくださいと流しました。

5月9日(月)の給食

画像1 画像1
 たけのこごはん、牛乳、肉じゃが



 今日は、たけのこごはんが出ました。こどもの日が過ぎてしまいましたが、端午の節句が5月5日だったので、たけのこをたっぷり使用してたけのこごはんにしました。たけのこは三角になるように切り存在感を出し、しょうゆ、砂糖、酒、みりんで甘めに味つけをして食べやすくしました。お昼の放送で、こどもの日にたけのこを食べる理由についても放送しました。

4年生 音楽「さくらさくら」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽では「さくらさくら」を学習しています。和風の雰囲気を感じ取りながら、言葉のまとまりを大切に歌っています。今回は「こと」で演奏する「さくらさくら」を鑑賞し、タブレットの教材を用いて「こと」の演奏体験をしました。

5月6日(金)の給食

画像1 画像1
 しょうゆラーメン、牛乳、おさかなくんぎょうざ



 GW連休3日間ずつの休日、後半の登校日はラーメンが出ました。なんとなく休日が続き合間の登校日で気分的に学校モードになっていない人もいたかもしれません。そんな時にみんなが好きなラーメンだったので、食べやすかったようです。しょうゆラーメンにはメンマがたっぷり入っているのでしっかりとスープに味が出ています。どのクラスも残さずペロリでした。土日明けの月曜日も元気を取り戻すため、給食をたくさん食べましょう。

チャレンジ級(チャレンジ級の畑)

チャレンジ級の畑では、スナップエンドウや絹さやがたくさん実っています。今日も、たくさん収穫できました。水をあげたり、雑草を抜いたりするなどお世話をしっかりすると野菜にも気持ちが伝わることを知りました。連休明けから、夏野菜に挑戦です。気持ちを一つに野菜づくりをがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芝のポット苗づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日の2時間目に1.3年生、3時間目に2年生が芝のポット苗づくりを行いました。今年は芝の先生の加藤さんと森重さんが来てくださり、丁寧に教えてくれました。子どもたちは先生の話をよく聞いて一生懸命取り組みました。3年生は3回目なので、1年生に優しく声をかけながら教えていました。芝の赤ちゃんが大きく育ってくれるといいです。
加藤さんが、芝刈りもしてくださいました。とっても綺麗になり、子どもたちも喜んでいました。ありがとうございます。

5月2日(月)の給食

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、あげだしとうふ、かわりきんぴら



 今日は揚げ出し豆腐が出ました。40個の豆腐を全て10分の1に手で切り、片栗粉と小麦粉をつけて油で揚げました。タレは、しょうが、ひき肉、人参で甘辛く味つけしたのを上からかけましたが、豆腐と良く合いご飯のおかずにぴったりでした。たまにしか給食に出ないメニューですが、とても手間がかかります。調理員さんに感謝して食べてもらうようお昼の放送で流しました。
 

4年生 国語「聞き取りメモのくふう」

 国語では「聞き取りメモのくふう」の学習に取り組んでいます。
 必要なことを記録しながら、聞き取りをしています。
 今日の学習では、友達が週末に書いた作文を音読し、それを聞き取りました。すばやく記録ができるように、「スピード作戦」と題して「箇条書き」で記録を取るなど工夫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(木)の給食

画像1 画像1
 ツナコーントースト、牛乳、ポトフ、ヨーグルト



 ツナコーントーストはたまねぎを炒めたところにマヨネーズ、コーン、ツナ、パセリを入れて食パンに塗って焼きました。具材がたっぷりで食べ応えがありました。今のたまねぎは新たまねぎなので、甘みがとても感じられます。ポトフは野菜がたっぷりで、6種類の野菜と豚肉、ウィンナー等栄養満点スープです。天気がお昼頃には晴れてきたので、気分も爽やかに食べる事ができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料