学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

体育(5年)

 7月10日(金)3校時、久しぶりに日が差す中で、体育を校庭で行うことができました。
 体育係が中心になって準備運動をした後、中距離走と鉄棒でウオーミングアップし、ハードル走をやりました。ハードル間の距離を3種類設置し、1,2,3のリズムで自分の足に合う幅を試しながら「足の裏を見せるように」と跳び方を意識して取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級懇談会(6年生)

 7月10日(金)15:00から6年生の学級懇談会が行われました。
 6月中旬に学校とPTA本部役員と今年度のPTA活動について話し合いました。PTA活動の一部休止に伴い各委員会の役員決めはありませんが、6年生は、卒業対策委員を決めたいというご意見が出ました。また、推薦委員が決まっていないため、6年生のみ7月中に懇談会を開くことになりました。
 PTA総会の開催ができなかったため、校長・PTA会長にもご挨拶いただきました。担任からも日々どのような思いで子供たちを指導しているか、保護者の皆様にお伝えすることができました。支援級担任、少人数TTとともに子供たちを育てていきますので今後ともよろしくお願いいたします。
 推薦委員、卒業対策委員もスムーズに決めることができ、保護者の皆様にご協力いただきました。ご多用の中、お集まりいただき本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、ソフト麺、牛乳、カレーソースです。たまねぎとにんじん、エリンギの他に量を増やすため、じゃがいもとピーマンを入れました。ピーマンは苦手な子もいますが、みじん切りにしてカレーソースの中に入れると、子どもたちは気づかずに食べていました。じゃがいもを入れたことで味にまろやかさも出ました。冷蔵庫にある野菜を何でも入れられるので、ご家庭でもおすすめです。

梅雨の晴れ間

 7月10日(金)、今週は、ずっと雨続きで、休み時間に外遊びができませんでしたが、ようやく走り回ることができ、子供たちも嬉しそうです。芝生も青々と育ってきています。ウオーターランドでは、2年生が魚とりを楽しんでいます。「ミンミンミーン…」今年1番の蝉の鳴き声が聞こえてきました。
 令和2年7月豪雨、東京の感染者数の増加など心配な社会情勢ですが、夏を感じる1コマでした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月9日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、げんまいパン、牛乳、かたぬきチーズ、ポトフです。ポトフは、いつもの2倍弱くらいの野菜を入れたのでたくさんできました。高学年はカップに9割程度入るくらいの量がありましたが、みんなペロリと食べていました。セロリ、たまねぎ、人参、キャベツの甘みがスープに溶け、ウィンナーが味のアクセントになっています。給食にはお決まりの小松菜もたっぷり入り、鉄分も摂ることができました。

英語の発表(5年生)

 7月9日(木)2校時、5年生は、川口先生の英語の授業です。ペアになってみんなの前で全員が発表しました。「When is your birthday?」「My birthday is 〜.」のセンテンスを交互に行いました。自然な会話になるようにペアで練習し、大きな声で発表できるようにがんばっていました。
 全員の発表が終わると聞き取りテストや歌を歌ったりしました。今年度から外国語が教科になり基礎的な知識・技能を身に付けているか等評価していきます。楽しく学びながら、力をつけていってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校で働いている人にインタビュー(1年生)

 7月8日(水)1校時、1年生の生活科の学習です。学校たんけん後、学校で働いている人たちに目を向け、先生たちに質問したいという意見が出ました。今日は、教室に栄養士の小倉先生に来ていただき、給食室の中の写真を見ながら機械や部屋の説明を聞きました。子供たちからは、「ワゴンは、どうやって運んでいますか?給食の献立はどのように決めていますか?釜では、シチュー以外にどんなものをつくりますか?」等インタビューがありました。
 これからもたくさんの先生方と仲良くなれるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ビビンバ丼です。今日は1品なので、食材量をいつもより2倍近くに増やして作りました。どのクラスも人気があって、多くの子がおかわりをしてモリモリ食べていました。新玉小のビビンバは、山菜と炒り卵が入っているのが特徴です。味つけに、豆板醤やキムチも入れていますがりんごソースを加えてまろやかさも出しています。今日も、小松菜をたっぷりと入れて鉄分を摂取できるようにしました。

図工(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5校時、階段を上がっていくと図工室からにぎやかな音が聞こえてきます。5年生が図工で電動糸のこぎりを使ってパズルを作っていました。先週板に絵を描き、今日は形を工夫して切っています。電動糸のこぎりの使い方を教わり、とてもスムーズに切れていました。切った後は、切り口を紙やすりで丁寧にこする作業もしていました。出来上がりが楽しみです。

がんばっています(チャレンジ級)

 5・6校時、6年生の児童は図工で交流にいきました。「わたしの大切な風景」の写生をし、絵の具で彩色を頑張りました。
 3年生以上の児童は、体育のサーキッドの活動、自立活動でアイロンビーズを作っている様子を国際医療福祉大学の牛膓昌利先生にみていただきました。ご多用の中、ありがとうございました。子供たちは、午後の時間帯でしたが、元気よく活動し、アイロンビーズの制作にもとても集中して取り組んでいました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月7日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、みそカツ丼、牛乳、けんちんじるです。今日は七夕です。給食の品数を減らしている関係で、七夕ゼリーは出ていませんが、子どもに人気のみそカツが出ました。そして調理員さんが、けんちんじるの中の大根とにんじんを星型に型抜きをしてくれました。1年生から6年生まで星型が入っていた人たちは、入ってましたーと嬉しそうに報告してくれました。天気はあいにくの雨でしたが、給食で少しでも七夕気分を味わえました。

算数(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月7日(火)1校時、3年生がわり算の学習をしています。今日の問題は、今まで習ってきた問題(全体をいくつか同じように分け一人分を求める場面)と少し違っています。今までとの違いを一人一人が考えています。今日のような問題も割り算の式で表せることが理解できました。

7月6日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、白身魚の野菜入りケチャップあんです。白身魚をお魚屋さんに角切りにしてもらい、片栗粉をつけて揚げて、たまねぎ、じゃがいも、ピーマン、にんじんをを入れたケチャップあんを作り白身魚と合わせました。酢豚のお肉を白身魚に変えたような味です。野菜たっぷりでボリュームがあり、ご飯がすすみました。

ピアノトリオ鑑賞会(アウトリーチ5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日の2・3校時はあいにくの雨でしたが、3人の小田原ゆかりのアーティストをお招きして音楽鑑賞会を行うことができました。剣の舞のオープニング、アイネクライネナハトムジクなど素晴らしい演奏でした。新玉小学校の校歌もピアノトリオのアレンジで楽しく演奏していただきました。小田原市の文化政策課の皆様にもお世話になりました。ありがとうございました。

7月1週目スタートです

 7月6日(月)、朝から大雨ですが、子供たちは保護者・地域の方に見守られながら元気に登校してきました。今日のような天気の日は、見守り隊の方も大変だと思いますが、本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
 週末には、九州で記録的な豪雨により大きな被害が出ています。ニュースを見て心を痛めている子もいるかと思いますが、校門を入った左側の花壇、子供たちを迎える昇降口には花や緑が増え、変化がありました。心がほっとしますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工(4年生)

 7月3日(金)、4年生が図工「つなぐんぐん」で作品作りに取り組んでいます。昨日は、新聞紙を丸めて、細い棒を作りました。作った棒をつなげて、タワーにしたり、つなげてできる形を楽しんだりしていました。夢中になって取り組み、大作ができていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、わかめうどん、牛乳、タコてんのたこやき風です。タコてんのたこ焼き風は久しぶりに登場したメニューです。タコが細かく入った練り物をゆでて、その上にソース、青のり、かつおぶしをかけます。1年生はたこ焼きと思ったようですが、食べてみて練り物なので弾力にびっくりしていました。いつもは高学年でひとり2個ですが、今日は4年生以上は3個づけしたので食べ応えがありました。

3年生の初めての書写(毛筆)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は初めて書写の毛筆の授業を行いました。道具がたくさんあるので道具の名前と置き方や使い方を確認しました。そのあと、筆を持って紙の上を走らせる練習をしました。筆遣い、姿勢、腕の動きに注意して一筆書きをがんばりました。

新・鉄棒逆上がり補助板取り付けました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA活動で集めていただいたベルマークの収益金(約5万5千円)で「逆上がり補助板」を購入しました。古くなっていた旧補助板は取り除きました。児童のみなさんが逆上がりの練習をするときに使ってもらいたいです。そして、これからもベルマーク回収にご協力をよろしくお願いいたします。

7月2日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、コッペパン、牛乳、ハンバーグデミグラスソース、コーンスープです。ハンバーグデミグラスソースは、にんにくとたまねぎの他に5種類の調味料を入れて作りました。2年生以上の子は、味を知っているのでソースだけおかわりをしてパンにつけて食べるよという子もいました。1年生はデミグラスソースがわからなかったようで、どんな味だろう?とハンバーグをよく見てから食べ始めていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/13 携帯電話教室3〜6年
7/15 朝会