小田原市立曽我小学校
配色
文字
学校日記メニュー
稲作体験学習 どろんこあそび
できごと
5月23日 6月2日の田植えに先立ち、苗を植える前の田んぼに、「どろんこあそび...
稲作体験学習 代かき
5月25日 稲作体験学習の中心となっている5年生が、6年生のアドバイスを受けな...
長縄大会
5月25日 体育委員会が中心となって全校児童で取り組んでいる長縄大会がおこなわ...
3・4年生の遠足
5月20日 3・4年生では、事前に合同のグループをつくり、協力してなかよく行...
1・2年生遠足
5月20日 1年生と2年生は一緒に平塚市総合公園へ行ってきました。少し雲はあり...
5年生 家庭科の授業
5月18日 5年生が家庭科で「日本の伝統〜お茶の入れ方〜」の学習をしました。 ...
音楽朝会(校歌を歌おう)
5月17日 今年度初めての音楽朝会でした。 全校児童が集まって、全員で校歌を...
4年生音楽の授業
5月16日 4年生の音楽を教えている奥津先生の授業参観がありました。 今回は...
修学旅行に行ってきました!
5月10日から11日に、1泊2日で修学旅行へ行ってきました。 天気予報では、...
たまねぎ収穫
5月13日 今日はたまねぎの収穫を行いました。今回収穫したたまねぎは、昨年の1...
日光修学旅行へ出発!
5月10日 6年生が日光修学旅行へ出発しました。 天候が心配されていたので、6...
稲作体験学習・種まき
5月9日 全校児童で、稲作体験学習の第一歩である種まきをしました。 まず、5...
交通安全教室
5月6日 小田原市地域安全課の皆さんのご指導を得て、本年度も交通安全教室を開催...
稲作 種まきの準備
5月9日に予定されている稲作体験学習・種まきに向けて5年生が、地域にある育苗セ...
学習参観日
4月28日 本年度初めての学習参観日でした。1年生は国語「絵から見つけた言葉に...
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
行事予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2016年5月
RSS