学校日記

図工でクロームブック

公開日
2021/05/13
更新日
2021/05/13

できごと

 5月13日(木)3、4校時、5年生図工の授業でクロームブックを活用しました。
 授業の手順は、
1 自分が描いた水彩画の良くできたことや改善ポイントを紙にまとめる
2 クロームブックで自分が描いた水彩画の写真を撮る
3 「オクリンク」というソフトを使って、撮った写真を用いた自分の絵を紹介するプレゼンテーションをつくる
というものでした。次回、みんなで発表し、水彩の色の塗り方について学びあいます。
 「オクリンク」は子供たちが作ったデータをワンタッチで先生に提出したり、みんなに見せたりできる便利なソフトです。活用について、研究を進めているところですが、少し説明しただけで、子供たちはどんどん使い方をマスターしてしまいます。