学校日記

『人権』についての朝会

公開日
2020/12/14
更新日
2020/12/14

できごと

 12月7日〜18日は『人権週間』です。
曽我小学校では12月7日(月)に1〜3年生、12月14日(月)には4〜6年生が参加した人権についての朝会を行いました。
 担当の山口先生からは誰にでも「自由に、幸せに生きてよい権利がある」でも「私も大切 あなたも大切」だから、お互いの自由や幸せを守り合わなくてはならい、とお話がありました。とても大切なことですね。
 このお話のあと、下学年は『ともだち(谷川俊太郎:文 和田誠:絵)』、上学年は『Red〜あかくてあおいクレヨンのはなし(マイケルホール 上田勢子:訳)』のスライド朗読を聴き、人権についてさらに深く考えました。