学校日記

暑さ指数(WBGT) と にじ

公開日
2020/09/02
更新日
2020/09/02

できごと

 9月2日は雨、曇りの朝でしたが、ちょうど子ども達が登校班で歩いているころ、短い時間だけ雲間から日がさしました。このとき鮮やかなにじが見えました。
 子ども達が学校に着く頃にはにじは消えてしまいましたが、多くの児童が、校門で「にじを見ましたか?」言っていました。何人かには写真に撮ったことを伝えたので載せます。
 何日かはっきりしない天気が続くようです。熱中症アラートの基準となる『暑さ指数(WBGT)』は気温と湿度から割り出されます。その判定では、「湿度5%の上昇は気温1度の上昇と同等」と扱われます。つまり猛暑日ほどの気温ではなくても、湿度が高いことが予想されるここ数日は、汗が乾きにくく体に熱がこもり、熱中症リスクも高くなるということです。しっかり汗をふけるタオル等も忘れずに持たせてあげてください。