学校日記

3年生がかまぼこ作りを体験

公開日
2019/02/22
更新日
2019/02/22

できごと

2月18日(月)に3年生がかまぼこ作りを体験しました。当日は、小田原の山上蒲鉾店の職人さんが来校し、指導していただきました。魚のすり身をこね、柔らかくしてから蒲鉾に成形していきました。職人さんに作り方を見せていただいたときは、簡単そうに感じたようですが、いざやってみるととても難しく「蒲鉾にならない」などと言いながら作っていました。全員の成形が終わり、ゆでていただき、できあがりました。自分で作った蒲鉾は、自宅で家族でおいしくいただいたようです。また、練り製品の実演で、はんぺんやなるとなどを作っていただき、その職人技に歓声が上がりました。地元の産業の素晴らしさを実感できる機会になりました。