稲作体験学習 どろんこあそび
- 公開日
- 2016/05/28
- 更新日
- 2016/05/28
できごと
5月23日
6月2日の田植えに先立ち、苗を植える前の田んぼに、「どろんこあそび」にやってきました。田植えに参加しない低学年の子どもたちにも、曽我の自然を実感できる活動をめざして実施しています。
輝く太陽の下、田んぼの前に1列に並んだ1年生と2年生の顔は対照的でした。初めてのどろんこ遊びでおびえた様子の1年生とニコニコ笑顔で飛び出さんばかりの2年生。「スタート」の合図で2年生が飛び出し、水しぶきと歓声が上がりました。
2年生は慣れたもので、どんどん奥へ奥へとすすみ、一瞬して泥だらけになりました。泥を掛け合ったり、寝転んだり、飛び込んだりと楽しそうな2年生の様子を見て、1年生も入り始めました。最初こそ汚れることを気にしていましたが、ちょっと慣れてくると1年生もジャンプしたり、寝転んだり、元気いっぱい田んぼを楽しみ、あっという間に時間が過ぎていきました。
また、前回どろんこ田に来たときには見つけられなかったザリガニやカエルなどの生き物にもたくさん出会うことができ、「どろんこあそび」を通して、曽我の自然を全身で感じることができました。