算数と国語の授業
- 公開日
- 2016/01/19
- 更新日
- 2016/01/19
できごと
1月19日
今日は、1年生の算数と5年生の国語の授業の授業研究会を実施しました。小田原市の山本指導主事さんにも来校いただき、全校の先生方で授業参観と研究協議をおこないました。
1年生は「大きいかず」ということで、10のまとまりをつくって20を超える数の理解をするものでした。自分で選んだお助けプリントを使っていろいろと考えました。
5年生は「親しみを表現しよう」ということで、友達関係をさらによくするために、共感しながら話したり聞いたりする事について考えました。