コンテンポラリーダンス
- 公開日
- 2015/11/02
- 更新日
- 2015/11/02
できごと
11月2日(月)
毎年恒例のアウトリーチ事業として、今年度はコンテンポラリーダンスのワークショップを実施しました。講師の井上大輔先生とアシスタントの下島礼紗先生を迎え、下学年の部と上学年の部に分かれて体験をしました。
エネルギッシュなお二人に引き込まれるように子ども達は身体を十分に使って表現活動に取り組みました。新聞紙になって表現したときは、子ども達のダンスに井上先生も「スゴイ!」と拍手喝采でした。
「五木ひろし、、、のはらひろし、、、校長先生見得を切ってツーステップツーステップ、、、」などと言葉を表現しているうちに子ども達は、自然と振り付けを身につけていました。仕上げは身につけた振り付けでパフィの「アジアの純真」を全身を使って踊りました。
毎年、様々なジャンルの専門家の方に指導していただける幸せを感じています。