学校日記

6年プログラミング学習

公開日
2024/02/22
更新日
2024/02/22

できごと

 6年生が理科の授業で、『フォトリフレクター』というセンサーを車輪で動くロボットにつなぎ、壁に当たりそうになったら自動で止まるようにする、という課題にチャレンジしました。
 まず、普通に前進し続けるプログラムを作り、ロボットに送信。命令を実行するとプログラム通りに動くことを確認しました。そしてフォトリフレクターがどのようなセンサーか説明を聞いたあと、どんなプログラムにするか考えたり、数値を調べたりして、ロボットが壁の直前で止まるプログラムを作ることができました。