学校日記

稲作学習発表会

公開日
2022/11/30
更新日
2022/11/30

できごと

 11月30日(水)、5年生による稲作学習発表会を行いました。例年は全校児童が体育館に集まり、保護者の皆様や稲作でお世話になった地域の方々もお招きしていましたが、新型コロナウイルス感染症対策のため、体育館で5年生が稲作体験の劇を演じている様子をクロームブックで各教室に配信することにしました。
 今年の劇は、曽我小出身のお父さんとお母さんが、子供に小学校時代に体験した米作りの話をしながらストーリーを進める構成です。苗床づくりから収穫・脱穀までのエピソードを上手に織り交ぜながら紹介しました。台本や演出、配役など、みんな子供たちが進んで考え、今回の発表をつくり上げたそうです。
 5年生はみんなに集まってもらっての発表を望んでいたことでしょう。それがかなわなかったので、職員はICT支援員さんからアドバイスをいただきながら、さまざまな機材を使い、より良い配信できるように工夫をしました。