1・2・3年遠足
- 公開日
- 2022/11/11
- 更新日
- 2022/11/11
できごと
11月11日(金)1・2・3年生が新江ノ島水族館に遠足に行きました。コロナ禍になっての初めてのバス遠足でした。ということは、1〜3年生にとっても初めての遠出の遠足となり(2年間は上府中公園への全校遠足)、そのためか、楽しいはずの遠足が、今日を迎えるまで不安材料になっていた子供たちもいました。
しかし、そんな不安もすぐに消し飛びました。バスの中では行き帰り、レク係が中心となってクイズやなぞなぞでみんなを楽しませていました。
水族館では、班別行動となりました。3年生がリーダシップを発揮し、1・2年生に対してよく気配りができていました。先生からのミッションにも協力して取り組んでいました。
お目当てのイルカショーは、水がかかる可能性が一番高い最前列に座って、迫力あるジャンプと水しぶきを楽しみました。
「来年の遠足はどこに行くんだろう」と楽しみになった子供たちが増えたことでしょう。