どろんこ田の稲刈り
- 公開日
- 2022/10/12
- 更新日
- 2022/10/12
できごと
10月12日(水)、曽我小どろんこ田の稲刈りを行いました。
1時間目は稲作の中心5年生、2時間目は仕事の速さに定評がある4年生、仕上げの3時間目は底力のある経験豊かな6年生が行いました。
刈った稲はボランティアの皆様が束ね、稲干台に架けてくださいました。
田んぼの東側は水が抜けきれず、ぬかるんで刈り取りがとても大変でした。特にぬかるみがひどいところは、ボランティアの皆様と職員で板を田んぼに敷きながら刈りましたが、多少のぬかるみのところは、6年生が泥に足を取られながらも、がんばって刈り取りました。田植えのときもそうでしたが、最後に頼りになる最高学年です。
今年は3年生も軍手を用意して、自主的に稲運びの作業を手伝ってくれました。上級生もたいへん助かったと言っていました。
ボランティアの皆様、今回も子供たちの豊かな体験を支えていただき、ありがとうございました。