おやじの会 いもの植え付けと田んぼ水路整備
- 公開日
- 2022/05/07
- 更新日
- 2022/05/07
できごと
5月7日(土)、おやじの会の皆様が8時に集合し、今年も『たいよう畑』にさつまいもの苗を植えてくださいました。会長のご指導のもと、皆さん手際良く作業し、あっという間に植え付けが終わりました。
9時からは、『どろんこ田』の水路整備を行っていただきました。昨年度の学校運営協議会で、学校から「職員の多忙化」や「将来、職員がかわっても田んぼでの学習を維持したい」などの課題を相談しました。すると、出席していたおやじの会の代表の方が、おやじの会会長と相談し、これまで職員が行ってきた田植え前の水路整備を、おやじの会の皆様で引き受けてくださったものです。
ICT機器の活用研修など、新しく取り組まなければならないことが増えたなか、この作業を行っていただけたことにたいへん感謝いたします。ご多用の中、本当にありがとうございました。