学校日記

曽我小まつりと学校運営協議会

公開日
2021/12/08
更新日
2021/12/08

できごと

12月8日(水)、子供たちが6つなかよし班(縦割り班)ごとに楽しいレクリエーションのお店を準備してお互いに楽しむ「曽我小まつり」を行いました。
1班 ボウリング
2班 魚釣り
3班 射的
4班 10秒お絵かき
5班 ピンポン球運び
6班 ドミノ
 どの班も上級生はしっかりリーダーシップをとり、下級生もお店の運営を自分事でしっかり行えていたのがたいへん立派でした。
 本日は第2回学校運営協議会もあわせて開催し、子供たちの活動の様子をご覧いただきました。委員の皆様からは「縦割り活動のなかでリーダーシップが育まれている。この活動で、仲のよい曽我小の良さが一層生かされている」といったご感想をいただき、1年生の太鼓の活動のような地域の伝統文化を取り入れた学習の大切さ等についてご意見をいただきました。