小田原市立城山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月30日(金) 本日の給食
今日の給食
本日はイカのジンギスカン焼きとこんにゃくのきんぴらでした。
学活の様子
学校の様子
本日、6校時の学活では後期の学級組織決めが行われました。 各クラス、新たに決ま...
研究授業
本日2校時に5組で関内先生の研究授業がありました。 授業テーマである「クラスメ...
9月29日(木) 本日の給食
本日の給食はわかめラーメンとやまゆりポーク餃子でした。
小田原高校の先生来校
本日は今年度、小田原高校に新任で着任した 3人の先生方が城山中学校の授業を見学に...
9月28日(水) 本日の給食
本日の給食は鶏肉の味噌漬け焼きと五目豆でした。
インクルーシブ社会に向けて その2
一番上の写真は生徒の口の動きから何を言っているかを読み取る 「口話」の様子です。...
インクルーシブ社会に向けて その1
本日、2年生の5,6校時の総合的な学習の時間に 「インクルーシブ社会に向けて」の...
9月27日(火) 本日の給食
本日のスパイシーチキンとポークビーズでした。 ポークビーンズの豚肉が思いのほか...
本日5校時、1年1組の保健体育の授業で 橘先生による研究授業が行われました。 ...
9月26日(月) 本日の給食
本日の給食はポークカレーでした。 やはりカレーは人気メニューなようで お米を完...
学年各種委員会
本日は前期最後の学年各種委員会でした。 これまでの半年間の活動の成果と反省を ...
9月22日(木) 本日の給食
お知らせ
本日の給食ははんぺん天ぷらと ほうとううどんでした。 ほうとうは何県を代表する...
読み聞かせ(2年) その2
3組では「生麦、生米、生卵」 4組では「かけだしたイス」 が読まれました。 ...
読み聞かせ(2年) その1
本日は2年生の朝読書の時間に 図書ボランティアの方々による「読み聞かせ」がありま...
バザー回収品
11月3日(木)のバザーに向けて少しずつ バザー回収品が集まってきました。 ご...
9月21日(水) 本日の給食
本日の給食はスタミナ丼です。 スタミナつけて免疫力を高めていきましょう!!
生徒会役員選挙 投票
6校時に生徒会役員選挙の投票が行われました。 本当の選挙と同じように受け付けを...
生徒会役員選挙 立ち会い演説会
5校時に生徒会役員選挙立ち会い演説会が行われました。 会長立候補者1名、副会長...
城山中学校生徒会役員選挙
いよいよ本日は 小田原市立城山中学校生徒会役員選挙当日です。 立候補者の皆さん...
学校だより
保健だより
給食だより
進路だより
月行事予定表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年9月
まごころ通信
RSS